個展・イベントなどのご紹介

compliments

この抄録目次について
「個展・イベントなどのご紹介」の「抄録目次」をつくりました。右の「目次」をクリックすると該当の抄録にいきます。リンクがある場合はその「見出し」が赤くなり、クリックすればそのページにいきます。画面の拡大表示のあるものもありますのでクリックで見られます。
右側の「目次の青色表示」は、終了したものです。
上の[お選びください]は、右側の矢印を押すと目次が開きますので選択すれば直接該当ページに移動します。
【 目次 】2000 〜 2001 [ 2002 <-- Retorn PAGE ]
2001.11.07-12.27 クロード・デコード回顧展
2001.10.08-14 宮野智之漆器展
2001.09.13-18 水谷光江としごと 13回忌 絵のかたみ展
2001.10.05 向田敬子ひとり語り「橋のない川」第六部
2001.09.26 萩原久美子・森下翔巧 piano Duo Recital
2001.07.15-22 小池明美「手染めキルト絵展」
2001.06.16-23 中野武コレクション展
2001.05.24-29 赤泥舎 能狂言面展
2001.04.27-29 島路陽子の世界−みつめる音−
2001.02.16-23 田中清型染版画展『自然と生活のゆらぎ』
2001.02.21-27「Yoichi展〜ルニアンのいる街〜」
2001.01.16-28「利水行版画展」」
2000.07.25-31「竹田征三油絵展 Part.1」

クロード・デコード回顧展( カナダ大使館ギャラリー )
[ page3/claude/claude1.jpg ]
クリックで拡大 日時=平成13(2001)年11月7日〜12月27日
会場=カナダ大使館ギャラリー

ロバート・ライト駐日カナダ大使の紹介あいさつから
 カナダ大使館は、才能豊かなカナダ人彫刻家クロード・デコード氏による回顧展を開催できますことを光栄に存じます。デコード氏は優れたアーティストであるだけでなく、氏が30年以上も住み続けている日本におけるフレンチ・カナディアンの文化を紹介する大使としての役割を果たしています。……
 本展の開催中、カナダ大使館ギャラリーを訪れる機会に恵まれた方々にとって本書は、クロード・デコード氏の美しい作品を思い起こす記念となるでしょう。本展を見ることができなかった方々は、時間のあるときにこのカタログをご覧になり、この素晴らしい彫刻を鑑賞していただきたいと存じます。
−当社制作の同展パンフレットより(写真左)−

宮野智之漆器展( 画廊「岳」 )
[ page3/miyano/miyano.jpg ]
クリックで拡大 日時=平成13(2001)年10月8日(月)〜14日(日)
    am.11:00〜pm.6:00
    (無休 但し最終日は pm.5:00 まで)
会場=画廊「岳」
    東京都国立市東1-14-17
   
pic

「水谷光江としごと 13回忌 絵のかたみ展」( 紀伊國屋画廊 )
[ page3/pic/mizutani.jpg ]
「鉱山」1978(534x378) 日時=平成13(2001)年9月13日(木)〜18日(火)
    am.10:00〜pm.6:30
会場=紀伊國屋画廊
    「新宿」駅東口下車徒歩5分
    地下鉄丸の内線、都営新宿線「新宿三丁目」駅下車
    B7・8出口
水谷光江が彼岸の人となってしまって、今年13回忌。絵描きであった彼女の供養に“水谷光江としごと”と題した絵のかたみ展を新宿紀伊國屋画廊で開きます。当画廊は彼女が1967年個展の初回に選んだ思いでのある画廊です。……
−水谷光江遺作世話人:矢内尚志氏のあいさつから−

向田敬子ひとり語り「橋のない川」(第六部)( 西国分寺いずみホール )
[ page3/hasi/taka-2.jpg ] ・タイトルか写真のクリックでポスターを表示します。
ポスター表示 日時=平成13(2001)年10月5日(金)
    昼夜2回公演 15:00開演 19:00開演
    (開場は開演30分前)
会場=西国分寺いずみホール
    JR「西国分寺」駅南口

向田敬子さんのホームページ
 平成6年7月、私は原作者の住井すゑ先生に約束しました。「橋のない川」を第七部まで毎年一部ずつ公演いたします、と。 しかし、残念ながら、第二部の準備中に住井先生は故人となられました。 それでも語りついで今年は第六部です。 どうぞご来場下さいませ。
向田 敬子

萩原久美子・森下翔巧 ピアノ デュオ リサイタル V( 東京オペラシティリサイタルホール )
[ page3/pic/hagi-t.jpg ]
拡大なし 日時=平成13(2001)年9月26日(水)
    pm.6:30開場 pm.7:00開演
    (最終日は pm.6:00 まで)
Program=ボロディン:オペラ イーゴリ公より「ダッタン人の踊り」/ラフマニノフ:2台のピアノのための組曲 第1番 作品5「幻想的絵画」ほか
会場=東京オペラシティリサイタルホール
    新宿区西新宿3-20-2

小池明美「手染めキルト絵展」( ギャラリー コロン )
[ page3/pic/koike.jpg ]
拡大なし 日時=平成13(2001)年7月15日(日)〜22日(日)
    am.11:00〜pm.5:00
    (最終日は pm.6:00 まで)
会場=gaerie コロン
    〒186-0002 国立市東1-14-17

   風が届けてくれた便りと共に会場で
   お会いできる事を楽しみにしています。

                  小池 明美

中野武コレクション展( ギャラリー コロン )
拡大なし 日時=平成13(2001)年6月16日(土)〜23日(土)
    am.11:00〜pm.6:00
    (無休 但し最終日は pm.5:00 まで)
会場=gaerie コロン
    〒186-0002 国立市東1-14-17

 若葉青葉が目にしみる美しい季節でございます。皆様にはご清祥にてお過ごしのことと存じます。昨年本当に久方ぶりに、異色の美術工芸家中野武氏と再会致しましたが、今も変わることなく、美しく、薫り高い作品のご制作にこだわりと情熱を傾け続けていらっしゃるお姿に驚き、心より敬服申しあげました。
 千載一遇のご縁を大切に致しまして、この度佐野健二郎のプランニングによる−中野武創作ジュエリーの世界展−を展観いたすことになりました。どうぞ皆様お誘い合わせの上、是非ご高覧頂きますようご案内申しあげます。
佐 野 佳 世 


赤泥舎 能狂言面展( ギャラリー 高野 )
[ page3/pic/noumen-s.jpg ]

クリックで拡大
日時=平成13(2001)年5月24日(木)〜29日(火)
    am.11:00〜pm.7:00
    (無休 但し最終日は pm.4:30 まで)
会場=ギャラリー 新宿 高野
    〒160-0022 新宿区新宿3-30-11

pic

島路陽子の世界−みつめる音−( galerie Colombe = 画廊岳2F )
[ page3/pic/simaji.jpg ]
pic 日時=平成13(2001)年4月27日(金)〜29日(日)
    am.11:00〜pm.6:00
会場=ギャラリーコロン(galerie Colombe):岳2F
    国立市東1-14-17

27(金) 油絵展のみ am.11:00〜pm.6:00
28(土) pm.2:30(2:00開場)
  コンサート:陽子とその仲間たち[Part.1]
29(日) pm.2:30(2:00開場)
  コンサート:陽子とその仲間たち[Part.2]
演奏:piano 上北進/シンセサイザー 花井研
ゲスト:川端清 氏

第11回『いずみ春の祭典』(国分寺市立いずみホール:JR西国分寺駅南口徒歩1分)
[ page3/pic/izum.jpg ]
クリックで拡大 日時=平成13(2001)年3月2日(金)〜4日(日)
会場=国分寺市立いずみホール
主催=国分寺市教育委員会
主管=第11回いずみ春の祭典実行委員会

【特別企画】小杉真貴子「民謡のしらべ」
       河野泰一「篠笛の世界」
3/2(金) PM.06:00 開会/開会式・セレモニー
       PM.07:30 開演
3/3(土) PM.12:00 開演
3/4(日) AM.10:00 開演
−入場無料−

田中 清 型染版画展「『自然と生活のゆらぎ』日本の原風景」(国立市・画廊岳)
[ page3/img/tanaka.jpg ]
PostCard 日時=平成13(2001)年2月16日(金)〜23日(金)
 AM.11:00〜PM.6:00(最終日は PM.4:00)
会場=画廊岳(186-0002 国立市東1-14-17)

 私が一番最初の作品に取り組んだのは、丹波、但馬の風景である。現場に足を運ぶにつれ、人々のくらしや思い、いたみが私の創作意欲をかりたて、日本各地の農山村を旅した。いつしか人の心がわりと同じく、民家もくらしも消滅し、日本人の心の原風景となって、二十一世紀を迎えている。
田中 清

Yoichi展〜ルニアンのいる街〜(渋谷区・D.F.Gallery)
[ page3/img/yoichi.jpg ]
pic 日時=平成13(2001)年2月21日(水)〜27日(火)
 AM.11:00〜PM.8:00
会場=Desine-Festa Gallery 1-G
 (150-0001 東京都渋谷区神宮前3-20-18-1F)

pic

「利水行版画展」(青梅市・ギャラリーたま)
[ page3/img/risui.jpg ]
pic 日時=平成13(2001)年1月16日(火)〜28日(日)
会場=ギャラリー・たま
198-0084 東京都青梅市住江町64 ガチャ萬商會


利水行(リスイギョウ):青梅で修行中の行人。



竹田征三油絵展「白へのこだわり Part.1 」(国立市・画廊岳)



【「旧街道の冬 A」(1999) P12 】
日時=平成12(2000)年7月25日(火)〜31日(月)
 AM.11:00〜PM.6:00(最終日は PM.5:00)
会場=画廊 岳(東京都国立市東1-14-17)

白い対象は何故か私を魅きつけます。
スペインの白い壁、野に咲く山百合、そして雪を被った風景には特に魅きつけられます。
青年期まで雪国、山形の白い世界で過ごしたことが潜在意識にあるからなのでしょうか。
何よりも雪に対する憧れが強いからなのでしょうか。
念願だった画業に専念し、約1年が過ぎました。
半分は山形・飯豊のアトリエで過ごしていますが、ようやく生活のリズムがつかめてきた今日この頃です。
ご来場をお待ちしております。
竹田征三(2001.01.07)

トップページ
[ <-- NEXT PAGE --> 未 ]