ブックタイトルPOCKET_ORCHESTRAL2019_summer

ページ
7/8

このページは POCKET_ORCHESTRAL2019_summer の電子ブックに掲載されている7ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

POCKET_ORCHESTRAL2019_summer

ことでしょう。として、まちに音楽を届けてくれるからも地域に根差した「音中・音高」ていったら素晴らしいですね。」これでられるような『音楽のまち』になっ「国立市が、街中や駅前で音楽が奏と音中・音高とは相思相愛のようです。るんですよ。」と大友校長。地域の方々出て演奏したい』という熱意が生まれくださるので、生徒たちにも『地域にます。地域の方々が優しく受け入れてヨーロッパなどで研鑽を積むことは絶対だけるのは生徒にとっても励みになりい時に海外に行き、音楽の本場であるい経験になるし、皆さんに喜んでいた楽大学の教授でもある大友校長は、「若から。「地域の中で演奏することは良校と留学の提携も行っています。国立音敵な音楽をまちに響かせてくれている入れており、オーストリアやドイツの高生さんたちが地域のイベントなどで素国立音楽大学附属中・高等学校校長大友太郎先生校た際交流に力をの人々に親しまれています。それは学」。近年は国同校は、「音中・音高」の愛称で地域学校・高等学ていければと思っています。」大学附属中は多いです。中高もそのようになっ「国立音楽マーセミナーに参加したりする学生70周年を迎え大でも海外の大学に留学したり、サ今年で創立にプラスになる」と断言します。「音グローバル&ローカル国立音楽大学附属中学校・高等学校▲大学町東にあった野外音楽堂/株式会社サトウ『くにたち:商店街形成史』より『大朝野正日外音15新年聞楽7』会月の3新日聞付広告▲5市共同事業子ども体験塾「イタリア・キッズフェスタ2019」オペラ子役オーディション開催今年の11月に、プッチーニによるオペラ「ジャンニ・スキッキ」を一橋大学兼松講堂にて上演します。それに先立ち、出演者の1人である「ゲラルディーノ」役1名を選ぶオーディションを開催します。くにたち国立野外音楽堂大正終わりの国立に響いた西洋音楽大正15(1926)年、松の木と雑木林ばかりだった国立に野外音楽堂がありました(現在の東1―10の辺り)。箱根土地株式会社が国立大学町の土地区画販売に向け、集客と宣伝のために建てたもので、舞台の大きさ5.4m×10.8m、収容人数5,000人の施設でした。音楽堂では、現在の国立音楽大学の前身にあたる東京高等音楽学院の合唱会(会費1円)や、演奏会・映画会が催されていました。現代でこそ様々な音楽イベントが盛んな国立ですが、約100年前開発中のこのまちに、すでに文化の響きと薫りがあったのです。日時/8月31日(土)14:00~17:00場所/くにたち南市民プラザ定員/20名(応募者多数の場合は抽選となります。)申込締切/8月13日(火)午後10時まで詳細・申込/下記特設ウェブサイトをご確認下さい。https : //www.italia-kids-festa.com一般社団法人日伊櫻の会内「イタリア・キッズフェスタ」事務局03-3293-2012(平日10時~18時)Photograph by RIKA OZAWA▲大学通りに設置されたピアノ。思い思いに演奏を楽しみ、ピアノの音が街に響き続けていました。立市の1番の魅力かもしれません。台は「名続店い街て(い写ま真」すが下。(終)旭写了通真しり上た商)む後店っも会さ街角21富ピ士ア見ノ▼Play Me~のあちこちに音楽のある風景が、国Yours」。大きなホールはなくても町人々がつながりあった「Play Me, I , m音楽を通じて昨日まで他人だったいくまちであってほしいよね。」文化的なものをみんなで盛り上げて