ブックタイトルPOCKET ORCHESTRAL

ページ
5/8

このページは POCKET ORCHESTRAL の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

POCKET ORCHESTRAL

命を学ぶ、絆を深める。「マタギの地恵体験学習会」▲7月に北口駅前広場で開催された くにたちマルシェのようす令和元年8月、国立市の小学生が北秋田市で行われる「マタギの地恵体験学習会」に参加してきました(マタギについては、本誌の北秋田市ページをお読みください)。子ども達は、カヌー・いかだ体験、きりたんぽづくりなど、北秋田の自然や文化を満喫しました。なかでも絞めたばかりのニワトリの羽を自分たちでむしる体験には衝撃を受けたようで、「羽をむしったニワトリはとてもあたたかくて、命をいただいているんだと感じた」という感想が多く聞かれました。また、林業が盛んな北秋田市ならではの体験として、スギの植林も行いました。3泊4日の短い期間でしたが、北秋田市の子ども達ともすぐに仲良くなっていました。国立市ではできない数多くの貴重な体験をし、子ども達もそれぞれに大切なことを学ぶことができたようです。1本ずつ大切に植えたスギといっしょに、子ども達も、国立市と北秋田市との交流も、未来に向かって大きく育っていくことでしょう。くにたち野菜が買える場所は他にもあります。雅宏さんが会長を務める「くにたちマルシェ会」では、「くにたちマルシェ」という農産物の直売イベントを行っています。7月に初めてJR国立駅前で開催したときは、大勢の市民が立ち寄りすぐに完売。「今後も駅前での継続的な販売を計画しています。個人の直売所やスーパーでも国立産の新鮮な農産物をお買い求めいただけます。「くにたち野菜」のシールを目印に、ぜひご賞味ください!」JA 東京みどり国立地区農産物直売所東京都国立市富士見台1-12-814:00~17:00  土・日・祝「城山さとのいえ」では農業体験、地元農家の農産物の収穫体験など、さまざまな催し物が行われます。南部には地元の農家の方が「くにたち野菜」や、「天神米」などを作っている田畑が広がり、北東側には親子で遊べる「城山公園」もあります。10月5日の稲作体験では、参加者が地元の農家の方にアドバイスを受けながら6月に植えた稲を収穫しました。同じ日に、大きく育った安納芋やネギの収穫体験も行われました。稲刈りや野菜収穫までの期間は、地元の農家さんが水の管理から中干しや草取りなど、さまざまなケアをしてくれています。『城山さとのいえ』の職員の渡邉さんは「収穫までの草取りなども少しずつ体験していただいて、残さず食べるとか、地元の野菜を食べるということに意識を向けていただけたら」という思いがあります。渡邉さんに声をかけると、葉っぱ付き、根っこ付きの新鮮な野菜ならではの美味しい食べ方、保存方法も教えてくれますよ。▲スギの植林体験。元気に育ちますように!城山さとのいえ東京都国立市泉5-21-20(国立市古民家隣り) 042-505-5190   第2・第4木曜日※施設の利用申込み等については、国立市ホームページ または、さとのいえまでお気軽にお問合せください。おいももたくさん とれたよ!買いたい食べたい!くにたち野菜千ち丑うし茶屋  東京都国立市谷保7181  042-849-7007住食べたい買いたいくにたちマルシェ  12月28日(土)  JR 国立駅北口駅前広場日場